fc2ブログ
  • « 2023·09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  »
2008’12.16・Tue

四角つなぎキルト完成ナノダ♪♪

パイピング作業も無事終わり、
四角つなぎのキルトが完成しました~♪


ではでは、お披露目~(^^)




もったいなーーい、とか思ってたけど
やっぱりフィードのパイピングで大正解♪

お気に入りのキルトになりました。

(サイズ117*117cm 製作期間 2008.2~2008.12)



次は何をキルティングしようかなぁと言いたいところなんだけど
今、全部トップ完成待ちだった・・

このキルティングに一番いい季節に何もないなんて
ホントに計画性のない私。 ( ( (__|||) ) ) しょぼーーーん。。。


++++++++++
【追記】
先ほどFeedsack5シリーズのカットクロスを更新させていただきました♪
34種セットでとても可愛いですよ~


ショップはこちらから~
スポンサーサイト



Categorie四角繋ぎの会  - - TOP

2008’12.12・Fri

フィードで作るダブル幅のバイアス

四角つなぎのパイピングは
やっぱりフィードサックを使ったダブルパイピングに決定しましたっ!(←大げさ?)


大柄で使いにくかったものや、
のこりわずかの端切れや、
いびつな形をしているものや、
大きいサイズで持っているものや、
そういうのを選んでザックザックと6cm幅にカットしました。


長さは5~15cmくらいとさまざま。
短いサイクルで柄が変わった方が可愛いと思うので
今回は短めにカットしました。
(↑花園のキルトから学んだ教訓ナリ)



それをひたすらつなぐ、つなぐ、またつなぐ。


5mくらいの長さになったら終了。





それを半分に折ってアイロンをかけたら・・・・







四角つなぎ用バイアステープのできあがり♪




いよいよパイピング作業を残すのみ、となりました。

直線だからミシンでダダァーーッとつけてしまおうと思っています。

週末にはできるかな♪

Categorie四角繋ぎの会  - - TOP

2008’12.10・Wed

四角つなぎキルティング終了♪

今朝の大阪はすごい濃霧でビックリ!
一瞬、「雨?雪?」って勘違いするほどでした。

(↑これでも随分マシになった方。
起きてすぐはベランダから体を乗り出して下を覗きこんだら
ようやく自転車に乗ってる人がうっすらと見えるくらいでした)


「前日の雨で湿った空気が放射冷却現象によって冷やされ、霧になった」らしいけど
難しいことは私にはわかりません~(笑)


・・・・・と、そんなことを書いている間にも日が差してきて明るくなってきました。

天気予報では最高気温が18度! 晴れマークのみ!と、思わず出かけたくなるような日なんだけど
実は週末から娘が熱を出していて、もうすでに5日目です(泣)。

当然、私の今週の予定はすべてキャンセル。

どこにも出かけられないので幸か不幸かチクチクがはかどります。



そんなこんなでここ数日はキルティング三昧。
やり直した四角つなぎのキルティングも完了しました♪




ひたすら格子キルティング・・
飽きずにやり遂げた自分を自分で褒めてあげたい♪(←古っ!)


パイピングはフィードのはぎれを使おうと思ってるんだけど
フィードでダブルパイピングは贅沢すぎるかなぁ?って躊躇してます(笑)。

Categorie四角繋ぎの会  - - TOP

 |TOPBack