fc2ブログ
  • « 2023·09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  »
2018’06.23・Sat

せんせい、ごめんなさい・・(^^ゞ

仕立てなくちゃ仕立てなくちゃと思いながらずっと放置してたセルティック。

やっとお仕立てしました。

キルティングしてから早9年が経過してた・・(@_@;)

せんせい、ごめんなさい・・・笑

20180623a.jpg


タペストリーっぽいけどタペストリーではありません。

20180623b.jpg

実はクッションカバー。
今回は外バイアス仕立てにしてみました。


なにせ9年寝かせておいたのでベースの布の残りが見当たらず・・
反対側は違う布になっちゃいました。

20180623c.jpg

これでも可愛いですよね♪ ねっ、ねっ♪o(*^▽^*)o~♪


********************
「今日も読んだよー」のポチ(↓)ぜひお願いします(*^^*)
(1日1回 下のバナーをポチッとしていただくと
ランキングがあがります。) 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
みなさんの応援が励みになっています♪
********************




おうちでのチクチク過程はインスタグラムに投稿しています。
よかったらこっちも見てね♪
↓↓↓
HinaPatchのインスタグラム


++++++++++++++++++++++++++++++

パッチワーク&ミシンキルト&刺繍教室生徒募集中♪
 HinaPatchでは、随時パッチワークの生徒さんを募集しています♪
 (財)日本手芸普及協会 パッチワーク指導員
                 ミシンキルト指導員
                 区限刺しゅう/ステッチ100講師   喜治ゆう子

 お好きなときにお好きなペースで通える気軽なレッスンスタイルです。
 1レッスンごとのお支払なので、忙しいとき時間のあるとき、
 そのときのペースで通っていただけます。


 入会金もかかりませんのでまずは体験レッスンからお気軽にお越しください(^^)

 ※現在、体験レッスン割引きキャンペーン中♪♪
  パッチワークキルト 通常1500円→500円(材料費込み)
  ミシンキルト 通常2000円→1000円(材料費込み)
 お早めにお申し込みくださいませ。


 資格取得コース(日本手芸普及協会講師の資格取得可能)・フリー小物コースあります。

 詳しくはこちらのメインサイト「Patchwork Quiltschool HinaPatch」をご覧ください。



スポンサーサイト



Categorieパッチワーク講師への道  - コメント(0) TOP

2016’07.21・Thu

ミシンキルト講師のお免状いただきました(*^^*)

昨日、無事にミシンキルトの修講式を終え、

「ミシンキルト講師」 の認定証をいただきましたーーーー♪♪♪



思えば長かったような短かったような9か月間。

短期で取得すると決めてから
いっぱい家族にも生徒さんにもわがままを言いました。

それにこの決心がきっかけで
作家さんの素敵な作品のお取り扱いも停止させていただき、

本当に私にとってもHinaPatch教室にとっても大きな転換点でした。



それに気持ちの上でも・・・・(^^)

教室を開いた直後はそれを運営していくことが精一杯で
自分が学習する、ということからしばらく離れてしまっていた私。


でも2年前に刺繍を習い始め、その勢いでミシンキルトも習い始め・・・

すっかり「習う」ことが楽しくて仕方なくなってしまっています(笑)。



私は
ハンドのパッチワークの先生も、刺繍の先生も、ミシンキルトの先生も
それぞれに素敵な先生ばかりで本当に恵まれているなと思います。


技術はもちろんのこと、
指導者としての気構えや立ち振る舞いなど本当に勉強になることばかりです。
(勉強・・というより「反省」の方が多いかも・・・(^^ゞ)



だからこの講座が終わって

ホッとすると同時に・・・・・なんだか寂しい気持ち。。。



課題に追われながらも中身の濃い数か月。
励まし合った仲間たち。
本当に素晴らしい先生方。

一旦はこれで区切りとなります。



でも昨日の修講式ではたくさんの方と改めて交流をもてたし、
連絡先の交換もさせていただきました。
(あ・・・でもKさん! 連絡先お伺いしてなかった! メールください~(笑) )


このご縁がまた続いていきますように・・・と願っています。





なお、ミシンキルトの教室についてはただ今準備中です。

テキストやそのほか備品がととのった時点で募集させていただきますので、
もうしばらくお待ちくださいね(^^)

1469062583462.jpg
1469062590930.jpg
1469062558588.jpg






********************
「今日も読んだよー」のポチ(↓)ぜひお願いします(*^^*)
(1日1回 下のバナーをポチッとしていただくと
ランキングがあがります。) 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
みなさんの応援が励みになっています♪
********************


++++++++++++++++++++++++++++++

パッチワーク教室生徒募集中♪
 HinaPatchでは、随時パッチワークの生徒さんを募集しています♪
 (財)日本手芸普及協会 パッチワーク指導員  喜治ゆう子

 お好きなときにお好きなペースで通える気軽なレッスンスタイルです。
 1レッスンごとのお支払なので、忙しいとき時間のあるとき、
 そのときのペースで通っていただけます。


 入会金もかかりませんのでまずは体験レッスンからお気軽にお越しください(^^)

 資格取得コース(日本手芸普及協会講師の資格取得可能)・フリー小物コースあります。

 詳しくはこちらの記事をご覧ください。


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
また 8/15(月)~19(金)がお盆休み
8/22(月)は臨時休業
8/27(土)は午後のみ休業となります。

変則的になりますがご容赦くださいませ。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++






Categorieパッチワーク講師への道  - コメント(0) TOP

2009’09.23・Wed

キルトのテディベア♪

パッチワーク講師科の課題もいよいよ最後に近づいてきました。

講師科の課題はブログに載せてないものも多かったんだけど、
(自分で気に入らなかったり、課題自体が好きじゃないものも多かったし・・・)
このテディベアはかわいくできたので久しぶりに載せちゃいます~♪



可愛い子ちゃん♪ 早速、娘がお気に入り~♪
0923a.jpg

ベースに使ったキルトは4年ほど前に作った花園。

小道入りで大きいものを作ろうとして途中で断念して、
中途半端な大きさで終わっていたの・・

キルティングも下手くそであまりお気に入りじゃないキルトだったけど、
こうやってベアに変身すると前よりも可愛く思えてきた!!

最初は「キルトを切り刻んでベアを作るなんて!!」って思っていたこの課題。
できあがると私の中では大好きなものになりました(^^)




それと・・・・・

このベアちゃんをよく見てもらうとわかると思うんだけど、
実は一緒に講師科をお勉強していたヨシコちゃんのキルトも一部拝借して、
ふたりのコラボ作品(?)になっています。
しかも首に付けたレースもヨシコちゃんからもらったものだし・・・

講師科卒業前のいい記念になりました(^^)






花園と言えば・・・・

今、製作中の花園もまたそろそろ大きくしなきゃ。
0923b.jpg

Categorieパッチワーク講師への道  - コメント(6) TOP

 |TOPBack